結婚指輪の使い方に関する豆知識
結婚指輪は一般的には左手の薬指につけるものですが、何らかの事情で別の指につけたいこともあるでしょう。
しかし一般的な使い方を外れても問題ないのか、少し不安もありますよね。
そこでここでは、別の指に結婚指輪をつけてもいいのかどうか、軽くご紹介したいと思います。
結婚指輪の使い方は自由
日本国内では結婚指輪を左手の薬指につけるのが普通とされますが、完成したリングをどう使うかは基本的に個人の自由です。
別の指に使っても特に問題はなく、たとえば小指や人差し指などにリングをはめてもいいのです。
指輪の付け心地が気になっていたり、別の指につけたほうがリングが映えるように感じたりするなら、普通の使い方にあまりとらわれず、別の方法で結婚指輪を使うのもいいかもしれません。
結婚指輪を別の指につける際に考えたいこと
結婚指輪のデザインに決まりはないため、左手の薬指につけているものが結婚指輪だとみなされるのが一般的です。
だからこそ、別の指に結婚指輪を使っていると、つけているそのリングが結婚指輪だと周りの方々に気付いてもらえない可能性があります。
結婚指輪が普通のファッションジュエリーのように見えると、ともすると独身だと思われて食事などに誘われかねません。
このような出来事を避けたい方は、できるだけ左手の薬指にリングをつけるのがおすすめです。
結婚指輪を使用する指は事前に決めておこう
結婚指輪をどの指に使っても問題はありませんが、使用する場所は早めに決めることが大事です。
リングを作る段階で使用する指が曖昧だと、サイズを適切に決められません。
サイズ違いの結婚指輪は付け心地が悪かったり、どこかで指輪を落としやすかったりするので、リングの大きさはできるだけ適切なものを選びたいところです。
そのためにはどの指でリングを使うのかを製作の段階で決めておく必要があるので、通常とは違う使い方を考えている方は、どうするか早めに決めておきましょう。
結婚指輪の使い方も大事なポイント
リング自体は素晴らしい出来でも、思うように使えないのではジュエリーへの満足度も下がってしまいます。
今回ご紹介したように結婚指輪は別の指に使っても問題はありませんが、どの指に使うかは早めにお決めください。